【2025年版】最近マンデラエフェクトひどすぎないか?

概要

こんなタイトルの記事を見る方なら、マンデラエフェクトの名前の由来など分かっているだろうから飛ばします、知らない方はウィキペディアの記事でも見てください。

マンデラ効果 - Wikipedia

※マンデラエフェクトは現在から過去に向かって変わっていくので参照先の内容もいずれ変化する可能性があることに留意してください

とにかくマンデラエフェクトがひどいのだ。

ちょっと目を離した隙に世界の細部がころころ変わる。
しかも現在から過去に向けて変わる。

自分は統合失調症なのではと一瞬疑ったものの、普通に仕事もできているので特に問題なさそうだ。

更新履歴

2025/07/20 四国の変化前の画像追加、豊田市を非マンデラエフェクトに移動、京都府を追加、2025.6.7におきた最後の晩餐のマンデラエフェクトを追加
2025/08/04 おすすめの動画を追加
2025/08/09 山羊座、水瓶座、アメリカの州の数、県の数、南の島の大王を追加
2025/08/18 チーバくんを追加
2025/08/20 他の覚えているマンデラエフェクトを追加
2025/09/07 挿絵の骸骨を追加

自覚時

始まりは当時のTwitter(現X)で太田区は大田区だというマンデラエフェクト漫画を見つけたのが始まりだった。
私はコロナ禍の前にしばらく東京で働いており、太田区だと認識していたのでちょっと驚いた。
そんな壮大な記憶違いすることあるんだなぐらいの感覚だった。

次はオーストラリアである。
オーストラリアの位置は2回ほど変わった記憶がある。
この話になるとドラゴンクエスト3の地図とオーストラリアの位置を勘違いしたのだろう、とか言う話が出てくるだろうけど、私がドラクエ3をやったのはコロナ禍のちょっと前ぐらいである。あのゲームにオーストラリアに近い大陸があった記憶すらない。日本っぽい国しか記憶にない。世界地図を模していることを昨日知ったレベルである、さっきドラクエ3の世界地図を見てみたが、位置関係の懐かしさに涙が出そうだ。

私個人のオーストラリアの記憶については、30年以上前に家にある地球儀を見ていたときに、太平洋の真ん中あたりの下にあるオーストラリアを見て、その孤高の存在っぽさにかっこいい大陸だと思ったこと。
ムー大陸が太平洋の真ん中にあったという当時の与太話を聞き、レミングの集団自殺の話は太平洋にあったムー大陸に戻ろうとしているとかいう踏み台のような与太話を聞きながら、じゃあムー大陸はオーストラリアなんじゃないのか? レミングはオーストラリアに帰ろうとしているのでは? などとと思った記憶さえある
なおニュージーランドの位置はあまり覚えてないのでよくわからなかった。オーストラリアの右下とかだったような…。

現在の世界では、パプワニューギニアとオーストラリアの生態系が違いすぎる理由としてウォレス線なるものが発生しているが、改変前では太平洋の方にあったので生態系が違うのは当然だった。
アジアとオセアニアをパプワニューギニアとオーストラリアの間で区切るのすごく違和感ないですか?

山羊座のことも覚えてますかね? そう、星座の山羊座です。
山羊座、見たことありますか? 山羊座の山羊、足が四本あると思ってませんか?
今ないですよ。足なんてないんです。1690年からそうです。
山羊座の検索結果
見ましたか? だったら海羊座にしろよってなりませんが、なんで山羊なんですかね? マンデラエフェクトって結構いい加減じゃないですかね?

みずがめ座もあなたが知っているみずがめ座と違うかもしれません。
私も水瓶座は美女が水瓶こぼしてた記憶があります、誰なんですねこのおっさん

マンデラエフェクトの影響力

マンデラエフェクトは過去の記録からも書き換わるので、そのうちドラクエ3のオーストラリアっぽい島の位置も変わるかもしれない。楽しみにしているので早く改変されてほしい。

あと、マンデラエフェクトを認識している人のコメントには存在するのに、世界には存在しないもの、事象などもある。

兵器や世界史が好きだった人は、日本の第二次世界大戦について調べてほしい。オーストラリア空襲や大和の活躍や日本軍のアメリカ本土決戦を知らないのであれば、あなたの記憶は改変の影響を受けていない。

電気に詳しい方はエジソンとテスラどちらが交流を推していて、どちらがか勝ったか覚えているだろうか? テスラの寿命を覚えているだろうか?
私は2018年にAmazonでテスラの伝記を買ったが、当時出てきたのは超人ニコラ・テスラだけである。本当に今の歴史通りなら、エジソンと同じぐらい伝記が出ているべき人のはずだろう。テスラがこんなに長生きしてて私は嬉しいです。

インターネットに詳しい方はworld wide webの下記の記載を見て違和感を持たないだろうか?

> World Wide Webは1950年前後にその起源をもち、1989年に欧州原子核研究機構 (CERN) のティム・バーナーズ=リーによって発明された。

うろ覚えだが、軍事関連のシステムだった記憶しかないのだが、なぜ原子核研究所が出てくるのか本当に教えて欲しい。

飛行機に詳しい方は翼のエンジンの位置を確認してほしい。私は飛行機に興味はないがあんな前方になかったことは覚えている。これがなにを意味するのかというと物理法則も変わっている可能性があるということだ。

ドラえもんの歌詞の歌いだしを覚えているだろうか? ◯んなこといいな
南の島の大王の歌も、◯メ◯メハ大王の名前が違うので見てみてください。こういうのはちらほらありますね。

いつやる◯? 今でしょ。
これ、映像と音声一致してないんですよね、まだ認識できるといいのですが。

モアイ像が何を被っていたか覚えているだろうか? 覚えていない? そんなはずない、実際のところウマ娘の3期の冒頭のモアイ像ですら帽子被っている、本当に覚えていない?

ことごとく小さいところも大きなところも変わっている。

信号機の黄色信号を「気をつけて進め」だと思ってませんか?
「止まれ」です、ずっと「止まれ、でも緊急停止できない場合は進め」。
危険なので覚えておいてください。

原爆ドームの屋根の色は分かるだろうか? 緑? 本当に?

心臓の位置はどこだろうか? 改変後の人は迷いなく答えられる、〇〇でしょ、少し◯だけど、と。
心臓に手を当てて鼓動を感じてた時のことを思い出してほしい。そんな位置にあっただろうか?
病院に行った際に聴診器を当てられていたときの事も思い出してほしい。今は体のほぼ真ん中に聴診器を当てているのである。
改変前の世界ではポケットに入っていた〇〇のおかげで弾丸がそれて命が助かったとかありましたけど今の心臓の位置だと無理ですよね。よくミステリーであった心臓にナイフ突き立てるやつだいぶ高度な技術になりませんか?
あと漫画の心臓抜き取るシーンも傷口が記憶と位置ずれてるので、覚えているものがあったら探してみてください。

肝臓の位置はどうだろうか? 肝臓は私は悪くしていたのでよく臓器の写真を見ていたが、もう少し下だった、あんな上の方の位置ではなかった。
しかもなんか大きくなってる。おかげで健康診断の結果が劇的によくなりました。ありがとうマンデラエフェクト。

盲腸の位置も数年前に傷んだ場所と違っていた記憶があったが、どうやら左右入れ替わっているらしい、私はどっちとか覚えていないが、手術した記憶がある方はどちらだったか思い出してみてほしい

骨にもマンデラエフェクトがある。
下記は私が幼い頃、挿絵の骨がかっこいいからという理由で保存しておいた新聞の切り抜きである。この骨の目の部分と胸の部分の描かれ方に違和感のないあなた、マンデラエフェクトです。
この骨はデフォルメされているのでほとんど正確ではないが、切り離された肋骨と眼窩の穴の部分に関しては明らかに今の世界ではこうなってはいない。実際に検索して確認してみてほしい。

多分記憶でそれっぽいもの描いてくれたんだろう。感謝しかない。おかげで改変前の世界を思い出せる。
まあでも改変後のほうが丈夫みたいなんでよいですね。
改変前だと心臓マッサージすると必ず肋骨折れるからとか言われたもんね。

リンクを踏む前にちゃんと思い出してほしい。
違和感はどれか一つでもいい。

最近、新しくマンデラエフェクト仲間を発見したが、その人が分かったのは大田区に対する違和感だけであった。
(たぶん太田区産業プラザ行ってたからじゃないですかね…)
気付く範囲は人によってまちまちのようだ。

銀閣寺にかんして、私は資金がなくて銀箔を貼らなかったため、茶色だったので銀色でなくてめちゃくちゃがっかりしたという記憶しかないのだが。世の中には銀色の銀閣寺がある記憶を持っている人もいるのだそうだ。(ほんとにうらやましい)

現在の大部分の記憶に違和感のない人もいるのである。

あなたはアメリカの州の数を覚えているだろうか? 52? 54? どっちも違いますよ。
建国以来ずっと50らしいですよ。そんなキリのいい数値じゃなかったでしょ君。覚えるの面倒だなと思って覚えなかった記憶あるのに。
5chだと下記の州が消えてるんじゃないかって話がされてました。
私はアメリカの州に詳しくないんですが、どれかはっきりと記憶にありますかね。

サセックス州 サセックスが州都
小さい州で地理の勉強をした中学生時代に散々セックス州でネタにして覚えていたという記憶証言あり

フォートランド州 ミズーリの南側の州、スプリングフィールドが州都
小銃作った州で、銃の博物館があったので行った事がある者が覚えていた

ポートランド州 ワシントンD.Cの周辺でボルチモアが州都
日本語だとフォートランドと紛らわしいのでよく間違われる州だが、アメリカだとまず間違われ無い州であり、英語勉強でよく教師の雑学ネタになってた州で覚えていた者あり

ケンプシャー州 ミネソタの北部、湖と湿地で消えており痕跡が無い州
地理についてお勉強していた中学生時代、多くが通るガンダム好き年代で人気のモビルスーツにMS-14ケンプファーがあり、勉強時に印象に残っていた証言あり

私の記憶にはないですが、48都道府県で、岡崎県があると言っていた方もちらほらいました、覚えてますか、岡崎県。某Vtuberも一瞬話に出してた岡崎県
岡崎って愛知県に同じ地名ありますけどパッと出てくる地名じゃないと思うので記憶してる事自体が謎ですね。岡山や宮崎ならわかりますけどね。
ただ、48都道府県だったような記憶はあって、AKB48を見たときに「各都道府県から1人ずつ選出したのかな?」と思ったんですよね、何が消えたのか私も知りたいです。47都道府県であることにはさほど違和感ないですが。日本地図みてもわからないし。
あと気になるのは検索のサジェストで48都道府県がやたら出てくることと、46都道府県は出てこないことですね。

あなたは日比谷区を覚えているだろうか? 代々木区はどうだろうか? 覚えている? よかった。その二つは北区と中央区という謎の区にとって代わられており、もうこの世には存在しない(でも検索すると出てくるが、そのうち消える可能性がある)議員ですら日比谷区で投稿している事実がある。

東京都区部 - Wikipedia

日比谷区の痕跡1
痕跡2

代々木区の痕跡1
痕跡2
痕跡3
痕跡4
痕跡5

あなたは、博多市を覚えているだろうか? 覚えている? よかった。博多市はもうこの世に存在していない、北九州市のあたりにあったはずだし、だからこそ博多駅のはずだが、この世界ではすでに博多区とかいう極小地域になっている。
最近変わったわけではなく元から存在していない。
おかしいですね、博多に行く漫画結構あるのにわざわざ博多区の話をされてるんですかね?
北九州市にある駅も博多駅ですよ。痕跡残りすぎですよね。

博多市の痕跡1
痕跡2

熊本の天草など2倍以上になっている。親戚の家があり確認する機会があったのだが、どう考えてもこんなところになかったという位置にある
この間、マンデラエフェクト確認の旅行に行ってきたけど、近所にあった海岸の位置が徒歩10分ぐらいだったのに徒歩40分ぐらいの位置に変わっていた。
一部の家族(マンデラエフェクト未認識)の記憶からもこの海岸のことは消えているのも確認した。思い出の場所なのに残念だ。
別の小さな海岸をそこだと思い込んでいるようだった。

千葉県も西に傾きすぎである。どうなってんだ。友人の家があるしコロナ禍前に千葉旅行に行ったのでさすがに覚えている。
今見たら千葉がもっと東京寄りになっている気がする、覚えてる人いる思うが東京湾アクアライン連絡道ってもっとまっすぐではなかっただろうか?

(追記)そうそう、千葉の傾きはこのチーバくんぐらいの傾きだった。あそこまで斜め45°ではなかったはずである。
この微妙な傾きのチーバくんはギリギリまだいくつか見つかるので改変前の千葉県に思いを馳せてみてもいいかもしれない。この画像もそのうち改変されてしまうかもしれないが。

(追記)京都府がかなり小さかった記憶がないだろうか? 今の京都府は3倍ぐらいになり、海に面している。
何なら兵庫県と福井県が隣接してたはず。福井県舞鶴市が京都府舞鶴市になっていたという証言があったため、マンデラエフェクトと思われる。

おそらく地元は変わっていないと感じる人が多いと思う。だから隣の県や両親の実家などを思い出してほしい。
うろ覚えの地域で明らかに記憶と異なる地形はないだろうか?

この辺の日本の地形の違いに関して最も詳しいと思っているのはこのサイトの記事だ。

次元上昇のきっかけ174 大規模マンデラ・エフェクト 日本編
西日本は薄型に、東日本は分厚く変わり、その為、都市の移動がかなりあります。太平洋側の湾、水道は、軒並み小さくなり、津波の影響を回避しそうな形に変わっています。日本のマンデラ・エフェクトも急激に進んでいますので、一度ゆっくり見てください。

こちらの記事もおすすめ

次元上昇のきっかけ170 世界中の国々、大規模マンデラ・エフェクト始まる
世界中の国々で大規模マンデラ・エフェクトが起こっています。アフリカ、南アメリカ、アラビア半島、カザフスタン、インドネシアが巨大化。インド、イギリスが縮小化。また、メッカの場所が時空間テレポート。愈々三四五の世に移行していくようです。

マンデラエフェクトを観たい人向けの確認方法

最近、キットカットの、kitとkatの間にあるハイフンがひどいがご存知だろうか?

あいつがここ10日ほどの間に何回も現れたり消えたりしたのである。
キットカットのハイフンに関しては他の人もあったりなかったりしていたと聞いたので、かなり変わりやすいようだ。
私も実際に確認した。

そしてまた変わっていた。それに気づいたのは今日だ。だからこの記事を書いている。
証拠のリンクも貼っておこう。とあるマンデラエフェクト動画のYouTubeのコメント欄である。

せっかくだしキットカットのハイフン確認用リンクも作った、今日は無しである

この動画のコメント欄にある@noarts8000が私のコメントである。
最初のコメントは同様のあまり追記して編集してしまったので編集マークが付いている。おしいことをした…。
ここ数日は下記のような有り様だった。

??? どこかでハイフンあるんだよという動画だかテレビを見て、前にハイフンあったんだ、という感想を持つ

2025/5/22 ハイフンなし
たまたまゆっくり解説のマンデラエフェクトの動画を見ていて、ハイフンなしの世界になっていることに気づく、マンデラエフェクトの改変が膨大すぎて圧倒され、明日は月曜なのに眠れなくなる

2025/5/23 ハイフンあり 
2:00-6:00の間
マンデラエフェクト動画を見漁り検索で出てきたコヤッキースタジオの動画を見ていたら、ハイフンがあるという話がでてきて恐怖で書き込みする。
「20時間前はkit-katのハイフンがない世界にいたのに今はある世界に来てる…ええ……、寝てなくても改変されるんだなあ。」
このあと キットカット ハイフン で検索してハイフンがあるのを知る、5回ぐらい検索した、検索履歴にも残っている

2025/06/02
12時ぐらいにまた同じ動画を見に行ってハイフンない世界だもんなーと受け入れていたところ、コメントにあった10日前の自分の書き込みを見て、信じがたいけどハイフンが消えていることを知って下記を書き込む
「またkit katのハイフン消えてるし動画の内容も変わってるし記憶まで変わってる(ないのが当然と思った記憶まである)、勉強する気なくすなこれ

このコメントが書いてあるということは、変化してるのは世界線じゃなくて世界の方で、記憶と世界が改ざんされてるけど気付いてないんだな。」

今日は、キットカットの間に橋はかかっていない。つまりハイフンはないのである。
このような迂遠な書き方をするのには理由がある。

マンデラエフェクトの影響を受けにくいもの

数々のマンデラエフェクト情報を集めたところ、マンデラエフェクトというのは感想のような文章は改変しにくいようなのだ。

すなわち改善されにくいのは二次創作で、かつ画像にしたものである。手描きの絵に関しては、なぜか消え失せてしまう場合もあるらしい。(大和の手描きスケッチが消えたという話があった、ただ、1名しか証言がない)
あと、本家を見ながら書いたものは変化してしまうようで、変化前のが見られると書いてあった動画が、変化後のイラストになっていたことがあった。
手書き(手描き)なら残るというわけでもないようだ。根拠を残す場合は記憶だけで描いてみてほしい。

この動画など、2023年の動画だが、四国に、佐田岬半島がなかったころの四国がある、二次創作にはこのようにまだ昔の痕跡が残ってるところがあるのだ。
佐田岬半島の形、ちゃんと覚えていますか? Google Mapで調べてほしいのですが、こんな地形忘れたり誤って記憶したりネタにしないとか、できると思いますか?
あなたがこの動画を閲覧する頃にはもちろん現実改変されていて佐田岬半島ができているかもしれませんが。

手書きイラストに関しては改変されない時もある、トイ・ストーリーのウッディのベストなどがそうだ。二次創作などではたまに元の色のウッディが見られる。
よく思い出してほしい。トイ・ストーリーのウッディのベストは何色だった? 黄色と赤のシャツの上に着ている上着の色である(現在の世界はこの色

あと手で覚えたものは影響を受けにくい。自分は忘れていても身体が覚えているということはあるのである。

結局、マンデラエフェクトとはなんなのか?

自分の書いたキットカットの記録がコメント欄に残っていたことから、おそらく世界線の移動ではなく、世界改変と記憶改変が起きているようだ。

世界線が移動してるのであれば、コメントは消えていても良かったと思う。コメントを書いていない私がいてもおかしくないからだ。

何より、私はこの動画のコメント欄をみるまで10日前にハイフンがあったことなど忘れていた。
なんなら、コメントをみる直前まで、そうだよな、ハイフンないよな。最近ハイフンない世界線に変わってたもんな。とまで思っていた。
世界と同時に記憶まで改変されているのである。たった10日の間に。

というわけで、記録する際も感想付きで書くといいだろう。
あなたの人間性に満ちた感想が他人を救うのである。
そして、あなたも絶対に間違えようがないエピソードに紐づいた世界が変化している事実を知って私と同じ気分になってほしい。

感想は、XとかYouTubeのコメント欄のような、個人が改変しにくいものに書くのが良いだろう。

どういう意図で改変が起きているのか?

今のところ、人類にとって都合の良い改変が起きているようである。陰惨な世界の歴史が消えており、体は丈夫になり、日本の地形は津波の被害を受けにくいような形に変化している。

日本に関しても知らない遺跡や知らない古墳、知らない建造物がものすごく増えている。
なんすか日本三大奇って、ハドソン湾の重力異常も。そんなのオカルト好きで趣味で見まくってたけど一度も聞いたことないぞ。重力異常とか奇妙すぎて知らないほうがおかしいだろ。
ハドソン湾のあるカナダもこんなにえぐれてた記憶ないんだけどな。

おわりに

実際異世界転移のような状況になって気付いたが、とても無双などできそうにない。物理法則も変わっているそうだし、コロコロ定義や変わるのに今ごろ世界の不思議など調べる気にならない。YouTubeなど、あんなにつまらない同じような常識的なファイク寄り動画ばかりしか流れてこなかったのにどうして証拠の記事まで引用してUFOや巨人の存在を実感させてくれるような魅力的な動画ばかりになってしまったのだろうか。

あまりに世界が不思議すぎて見たことないものに溢れてしまっていて、もっぱらアメリカのUFO公聴会の話など調べている。たまに二次創作に元の世界の痕跡を見つけると懐かしいほどである。

どうせ世界改変が起きるんなら推しカプがあれして◯ァーストサフィーとかできていてほしいがそういう改変はまだ見ていない。
なんなら好きな作品が改変されていると困るので見返せない。(ほんとよくあるんですよ、ガンダムとか多いそうです)
この記事も4年前からマンデラエフェクトを追っている人を見ていると、消えたり改変されたりしてしまうかもしれない。

マンデラエフェクト界隈にはなぜか更新しなくなる人、アカウントを消す人が他の分野の何倍も多い。なんでだよ。
私の知人、もしマンデラエフェクトの記憶があったら教えてほしい、前世界の世界地図やエピソードが懐かしくて仕方がないので。

マンデラエフェクトを実感して以来ずっと星新一の「地球から来た男」の気分である。
もういっこコップの色が違うとかいうショートショートもあった気がするが、タイトルが思い出せない、とてもマンデラエフェクトっぽい話が星新一にある。

もちろんすべてがすべて勘違いということもありえるが(私は細かい間違いはよくする自覚はある)、勘違いで済むような部分をだけにマンデラエフェクトを感じているのならこんなにのめり込んではいないのだ。

おわり。

マンデラエフェクトの確かな痕跡が見たい人向け

動画もいずれ過去改変の影響を受けるので、改変される前にざっくりでいいので見てみてください。
早く世界規模のネタバラシないかなあと一生思っています。

【字幕】マンデラエフェクト 序章

いろいろなマンデラエフェクトの動画を見ましたが、このチャンネルが一番引用が多くて証拠が残っています、しかも2017年作成です。
他の動画も面白いので見てみてください。

俺だけマンデラエフェクト「最後の晩餐」

俺だけマンデラエフェクト「最後の晩餐」※追記あり|俺だけマンデラエフェクト(,,゚Д゚)
※マンデラエフェクトは過去から書き換えられる性質上追記が出ても「最後の晩餐」の改変前のスクショ画像等でも、全て現在のマンデラ出現最新版に変更された画像になっているのでご了承下さい※ ※2024年2月20日追記マンデラ出ました。 ※2024年...

いかに最後の晩餐が激しく変化するかが記されているnoteです。
最後の晩餐ってめちゃくちゃ変化するのでポスター買って壁に貼っておくと良いと思います。

(追記)コメント欄2025.6.7のコメントは私です。本当に変わってたので事実を受け入れるしかありませんでした。
マンデラエフェクトを自覚した方はぜひよく知っている変わりやすいものを注視して、世界改変を実感してみてください。なぜか変化するので。

俺だけマンデラエフェクト「東京カテドラル聖マリア大聖堂」

俺だけマンデラエフェクト「東京カテドラル聖マリア大聖堂」|俺だけマンデラエフェクト(,,゚Д゚)
俺だけマンデラエフェクトとは? 私だけが感じた「マンデラエフェクト」であり、突然出現したような、それまで自身が知らなかった物事が異世界からすり替えられたように感じたモノを取り上げているnoteの纏めです。 私だけが知らなくて、それ等は昔から...

この建物は60年前からあるそうですが、昨日はなかった建設中の写真が出てくるのは衝撃的でしたね。

おすすめの動画

マンデラエフェクトの先に進見たい場合はこのチャンネルの動画がおすすめです。
自分でマンデラエフェクトを起こしたいとか、どうして起きるのかとかメカニズムが知りたい人向けですね。

おまけ その他のマンデラエフェクトっぽいもの

・死因、老衰が100人に1人ぐらいだったのに10人に1人になってる(たぶん丈夫になった)
・市町村の平成の大合併、明らかに記憶にない合併がある
 (なお、地元は覚えてる、記憶しているエピソードにある地名と当時の年代が一致してないのがいくつかある、私の中だと豊田市、立田村、牛深市)
・『広島・長崎 原爆の手記』という本が消えた。そのかわり結構たくさんの原爆体験記が出ている。どれぐらい変わっているか気になるので、存在知っている方がいましたら教えて下さい。記憶していたエピソードは体験記検索では一切出てきませんでした。

おまけ マンデラ効果ではないもの

メリーさんの羊の日本語の歌詞が変わっている
※訳者が違うバージョンが存在している記録が残っているため、非マンデラエフェクトっぽい

三匹の子豚で生き残ったのは兄弟3人全員ではない
※原作では1匹だけ生き残る展開で、ディズニー映画の翻案の兄弟3匹助かるバージョン有名らしいので非マンデラエフェクトっぽい

おわり。