本・電子書籍 【サクラエディタ】テキストファイルから電子書籍を作るのに便利なサイトとマクロ 電子書籍を作るときに、でんでんコンバータで変換しています。 このサイトはでんでんマークダウンという簡単な記述法で書いた文章を、PlayブックスやAppleブックで読み込めるepub形式に変換してくれます。 このでんでんマ... 2020.12.06 本・電子書籍Software
Software 【サクラエディタ】自分用の初期設定とマクロ Terapadを長年使っていたのですがノートパソコンやWindows10ではぼやけるのが気になるのでサクラエディタに乗り換えることに。 仕事でもよく見かけるしせっかくなのでなんとか使い倒していきたいところ… 更新履歴 2020-1... 2020.12.06 Software
Software 【CentOS8.2】rgb2cmykでRGBのPNGをCMYKに変換する rgb2cmyk というMITライセンスのフリーソフトがあったので使ってみました。 配布元 環境 やったこと wgetでダウンロードしてtar.bz2ファイルを解凍 lsで解凍したディレクトリを確認... 2020.09.25 Software
Software 【CentOS8.2】Antのインストール Antを使うことになったものの、環境がないのでインストールすることにしました。 環境 やったこと antコマンドがないことを確認 antのダウンロードページでバイナリのtarファイルのURLを確認します。 今回... 2020.09.23 Software
Software 【Python3】Spleeterでボーカル抽出とかパートでの分離をする Spleeterは機械学習で、音声ファイルから下記のパートを抽出してくれる音声分離ライブラリです。 ・ボーカル(歌声)/伴奏の分離(2系統) ・ボーカル/ドラム/ベース/その他の分離(4系統) ・ボーカル/ドラム/ベース/ピアノ/... 2020.08.20 Software
Software 【PhpStorm+Node.js】でsass,scss環境を作る node.jsとyarnをインストールしてsassできるようにしようと思った。 ちなみにsass、scssについては記法が簡単でCSSに変換してくれること、便利なことぐらいしかわからない。 WebStormとかでも同じ方法で設定できます... 2020.08.13 Software
Software 【youtube-dl】cookieを使ってログインする 概要 他のサイトは「youtube-dl -u ユーザー名 -p パスワード 対象URL」とかでいけるのに一部のサイトだけログインできない場合、クッキーを使わないとだめなようです。 だいたい下記のようなエラーが出ている時にこまることが多... 2020.07.18 Software
Software サクラエディタでSQLを整形するマクロと謎html 概要 サクラエディタでたまにSQLの整形をする必要がある瞬間があるので置いておきます。 拡張子は「.mac」にして読み込ませます。 マクロファイルの中身 謎html 上記で変換したSQLのプレースホルダに、配列に入れた... 2020.06.14 Software
情報技術 【audacity】ソロCDから無理やりデュエット曲を作る 概要 通販限定特典に推しカプのソロ曲がついてきたので、無理やり2人で歌ってるところが聞きたいと思った時の備忘録です。 ボーカル抽出できる音声分離ライブラリを紹介したこちらの記事も役に立つかも。 やったこと Windo... 2019.11.09 情報技術Software
bat/cmd 動画のバックアップに便利なyoutube-dl.exeの使い方 概要 YouTubeやニコニコ動画に投稿した動画の元データをなくしてしまって、まとめてバックアップしたい時に便利な動画ダウンロードソフトのyoutube-dlの簡単な使い方説明です。 Windows8.1環境でのお話です。 マイリ... 2019.07.04 bat/cmd情報技術Software