情報技術

SQL

T-SQL全然わからないので文法調べた

概要急遽T-SQLを書くことになったので簡単に文法をまとめないとまずいと思った。参考資料SQL Server Transact-SQLプログラミング 実践開発ガイド Kindle版文法の他にそのまま使えそうな例文も書いてあっていい本。更新履...
JavaScript

【JavaScript】YouTubeの字幕を時間指定リンク付きhtmlで出力

概要YouTubeで適当な動画を開き、ブラウザのconsoleで実行すると字幕がリンク付きで取れるスクリプトです。GoogleChromeで動作確認しました。下記のようなhtmlが取れます。まともな字幕のある動画などでそこそこ便利です。コー...
JavaScript

【JavaScript】ライブチャットログのURL取得

概要YouTubeのライブチャットログのURLを一発で取得したい瞬間があったので書きました。いちいちctrl+Fしてchatframeを検索してsrcをコピーしたくない人向けです。(どれだけいるのか知りませんが…)※プレミア公開とかでたまに...
React

【React】CSS Moduleとdart-sassを使う

少し古いReactでSASSを使いたかったのですが、node-sassが非推奨らしいのでdart-sassを使うことにしました。参考やったことSASSと関連パッケージのインストールpackage.jsonがある場所で下記コマンドを打ちます。...
bat/cmd/WSH/JScript

【Windows10】画面の明るさをワンクリックで変えたい

リモートワークが始まったのですが、家の照明と会社の照明で明るさが違うので、ディスプレイの明るさをワンクリックで切り替えたくなりました。参考やったこと貸与PCなのでコマンドプロンプトから変更したいし、batファイル作ってなんとか変更できないか...
本・電子書籍

【サクラエディタ】テキストファイルから電子書籍を作るのに便利なサイトとマクロ

電子書籍を作るときに、でんでんコンバータで変換しています。このサイトはでんでんマークダウンという簡単な記述法で書いた文章を、PlayブックスやAppleブックで読み込めるepub形式に変換してくれます。このでんでんマークダウンですが、毎回置...
Software

【サクラエディタ】自分用の初期設定とマクロ

Terapadを長年使っていたのですがノートパソコンやWindows10ではぼやけるのが気になるのでサクラエディタに乗り換えることに。仕事でもよく見かけるしせっかくなのでなんとか使い倒していきたいところ…更新履歴2020-12-07 常に折...
React

【React】inputとかselectとかフォームで使う部品の利用方法

フォームでよく使う部品(input,textarea,checkbox,radio,selectなどなど)のreact上での取り扱い方がよくわからなかったので、取りあえず動くサンプルを作ろうと思った。参考環境【OS】$ cat /etc/r...
CentOS

【CentOS8.2】wgetで「unable to resolve host address」エラー

VagrantでCentOSをうごかしていたとき、wgetを使おうとしたら下記のようなエラーが出た。ホスト名が解決できてなくてインターネットにアクセスできなくなったらしい…。こうなるとyumとかdefとか、外部にアクセスするやつは全部動かな...
React

【React】CentOS8.2で環境構築してレンタルサーバーにデプロイする

Node.jsとReactを使ってなんかやることになったのでCentOS8.2にインストールして開発環境をつくった。ついでにReactのチュートリアルをビルドして普通のレンタルサーバーにデプロイしてみる。環境【OS】Microsoft Wi...