JavaScriptchart.jsでさくっと棒グラフ作る 概要 棒グラフつくる機会が意味わからんぐらい増えたので、棒グラフを簡単に作れるように、のちの自分のためによく使う設定をまとめました。 内容 こういうグラフを作ります 下記をまるごと.htmlファイルに貼り付けてダブルクリック...2019.06.07JavaScript
JavaScript【JavaScript】TLにあるツイートの数を数える 概要 諸事情でタイムラインにあるツイートの数を数える必要が出てきたので書きました。 やったこと なんかConsole.log出ないななんでだとと思ったら、TwitterってConsole系の機能わざわざ削除してあるらしいですよ…。...2019.04.04JavaScript
情報技術bootstrapを複数モーダル対応にする 概要 入り組んだbootstrapのmodalでも複数表示したかった 動作環境 jquery-3.3.1.min.js GoogleChorome 68.0.3440.106(Official Build) (64 ビット) ...2018.08.25情報技術JavaScript
情報技術contenteditable に字数制限をつける 概要 contenteditable に字数制限をつけるはめになりました。 inputみたいな字数制限つけようと思ったらひどいことになったので共有します。 cssで背景色変えるだけのパターンも作りました。こっちのほうが気が楽です…。 ...2018.08.25情報技術HTML+CSSJavaScript
情報技術DateTimeImmutableに西暦1年を突っ込んだら勝手に2001年になる 概要 DateTimeImmutableに西暦1年を突っ込んだら勝手に2001年になる理由を探る。 なんだか、西暦は4桁0埋めじゃないと西暦1年扱いしてくれないようだった。 起きたこと こういうコードだった。 無理やり20...2018.08.23情報技術JavaScript
情報技術bootstrapのmodalでscrollTop(0)が効かない時 概要 modalを2回ほど開くと前回のスクロール位置が記憶されてしまうので、モーダルを開いた際に毎回ページトップにスクロールしたかった。 やったこと consoleで下記のようにしてEnterしたところきちんとスクロールされる。 ...2018.08.20情報技術JavaScript
情報技術【javascript】空判定したかった phpの書き過ぎでempty関数が欲しかったけど配列空とかは入ってない。 なんかもっといいのができたら更新します。2018.07.31情報技術JavaScript
情報技術javascriptでぐんたかを結婚させる(スマホ対応) 概要 初心者にも一番ハードルが低い言語ってなんだろうと思ったんだけどやっぱり今の時代javascript(という名前のプログラミング言語)が手軽かなーと思ったのでjavascriptの動かし方をなんとなく書こうと思ったけどそれだけじゃ面白...2018.07.10情報技術JavaScriptネタ
情報技術javascriptで辞書配列とか多重配列みたいなやつ 概要 javascriptで辞書配列とか多重配列みたいなやつどうやってやるんだろうと思ったけど結構簡単だった。 これで別々の配列リストの中身詰め替えて一つの変数に突っ込めるぞ… コード2018.07.10情報技術JavaScript
情報技術chart.js2.7.2で積み上げ棒グラフ(bar)の総計値を出すプラグイン 概要 必要に迫られて書いたよ。 chart.jsでチャート作成時のplugisn項目に下記のような形で追加する。 使用する前に書かないと動かない気がする。 一応レーダーチャートとかに書いても総計が出るけど、凡例クリックするとうま...2018.07.06情報技術JavaScript