ライフハック

ライフハック

運動も野菜も無しで人生で体調が一番良くなるとは思いもしなかった

概要 ここ4ヶ月ぐらい、分子栄養学の人体実験をしていて、今までの人生で一番めちゃくちゃ体調がよくなったのでやったこととよくなるまでの過程を書いてみます。 体調いいと勝手に身体が運動したくなるし運動に耐えられる体になるんですね…知らなかっ...
ライフハック

糖質制限を栄養学的にきっちりやってみると失敗しにくい

概要 最新版「運動も野菜も無しで人生で体調が一番良くなるとは思いもしなかった」 糖質制限うまくいったら苦労しねえよ難しいよとか思いませんか? 私も4回ぐらい挫折しました。 やってても炭水化物めちゃくちゃたべたくなるので、今まで...
ライフハック

日本の完全食、COMPとベースフードの特徴とかそのあたり

概要 COMPは一分一秒が惜しい甘党のゲーマーが作ったソイレント風の飲み物&食べ物。 ベースフードはバランスの良い食事を楽しみたい人が作った食べ物(パスタとパン)。 COMPの特徴 創業者がゲーマーでゲームやりたすぎ...
本・電子書籍

【ベースフード】土日にずっと寝ちゃうぐらい疲れている時におすすめすぎる

土日に本当に疲れていて寝続けて、気がついたら18:00みたいな日が続いていた時に、ベースフードを食べはじめました。 それから3ヶ月後のいまでは、土日に自分で使う用のプログラム作れるぐらい元気になったので、あまりにおすすめすぎて「ああ、...
ライフハック

糖質制限してておいしかったレシピ

概要 最近食べたオートミールチャーハンと豆腐ナゲットとあといろいろがおいしかったので久々に更新。 更新履歴 2021-07-25 オートミールの注意点を追加 2021-07-17 4品を追加 2019-09-08 油揚げラスク...
ライフハック

死にたいぐらい疲れててもなんとなくつくれるおいしいごはん

概要 毎日つかれて食事つくる気力が起きないぼくのために簡単なごはんの作り方をまとめようとおもいたちました。 憂鬱なときはタンパク質とキレート鉄をとるといいと広島の精神科の先生が言ってたので比較的タンパク質メイン食事の工数の少ない作成方法...
ライフハック

頼まれたことを忘れたときの対策

概要 精神科に行ったらADHDだと言われました。 しょうがないのでなんとか対策しようという趣旨の記事です。 なにが起きたのか DBと連動しているフォームに記入欄を4つ増やしてと言われたけど増やし忘れて完了報告をしてしまった。 ...
ライフハック

相貌失認を自覚してちょっと困ってた

概要 最近、人の顔を見分けるのがめちゃくちゃ不得意で困るのに最近気づいた。 更新 2018-08-12 事実を少し正確にした。 2020-09-17 近況を追加 起きたこと なんか会社に入ってから「役員の顔く...
スポンサーリンク