概要
最近ビーレジェントのプロテインを飲み続けていてレギュラーのお試しセットを飲み終えたので味の感想をざっくり書きます。
価格はAmazonより公式サイトのほうが安いのでそちらでどうぞ。
基本的に甘いものは苦手で好きなものは炭酸です。酸っぱすぎるものも苦手です。でも塩味が一番好き。
清涼飲料水はほとんど飲まなくなりましたが、以前はカルピスソーダとかが好きでした。そんな味覚でのレビューです。
期間限定お試しセットも買ったので、飲み終え次第順次更新します。
更新履歴
2023-03-12 3味追加
レギュラー
「ナチュラル(さわやかミルク風味)」
牛乳感のあるスキムミルクっぽくて美味しい。たしかに爽やかミルクという感じ。牛乳が飲みたい時に飲んでます。
「激うまチョコ風味」
ザバスのココア味と違いがわからなかった。。あんな感じの味です。
「ベリベリベリー風味」
ラズベリーみたいな味、酸味強め。
「情熱のパッションフルーツ風味」
酸味が多いミックスジュースのような味。
「そんなバナナ風味」
バナナミルクっぽい味、バナナ好きなら美味しいかも。
「キャラメル珈琲風味」
甘みが強くて珈琲感あんまりないかも。キャラメル好きでちょっと苦味ほしいときとかいいかもしれない。
「抹茶のチャチャチャ風味」
(抹茶が飲めないので確認できてないです)
「めろめろメロン風味」
シャトレーゼとかに売ってるようなメロンアイスの味がする。または夕張メロンミルクみたいな味。おいしい。
ヨーグルトとかソーダと混ぜても美味しそう。
「ぴちぴちハッピーチ風味」
ネクタールというピーチ味飲料のような味がする。
「初恋のイチゴ風味」
ミルク感のないいちご味。炭酸のないストロベリーソーダのような感じ。どこかで飲んだことあるけど思い出せない味。
「よう振るとヨーグルト風味」
ヨーグルト飲料みたいな味、美味しい、コーラの匂いと炭酸のないコーラ風味の味がする(?)。
大好きなコーラ風味がレギュラーを落ちたため、在庫が切れたらヨーグルト買うかも。
「背中に鬼レモン風味」
VC3000のど飴から甘さを減らしたのような味、程よく酸っぱい。
「GO!GO!マンゴー!風味」
マンゴーラッシーの味、おいしい。
期間限定フレーバー
「こいつぁ梅え風味」
梅シロップのような味で美味しいです。レギュラーなら買ってたかも。
「織姫いちごミルク風味」
いちご強めのいちごミルク風味、甘すぎなくておいしい。
レギュラー落選フレーバー
「すっきりリンゴ風味」
リンゴヨーグルトをジュースにしたような味。
「南国パイン風味」
パインアメみたいな味、おいしいけど甘みが強いです。
「一杯飲んどコーラ風味」
微炭酸。オリオンのコーララムネ(駄菓子)みたいな味でとても美味しかった。メインで飲んでたのでレギュラー落ちて悲しいです。
「こいつぁ梅え風味」
梅シロップ(梅+氷砂糖+お酢)の味がする、おいしい。
「真夏のおいスイカ風味」
確かにスイカっぽい味する。水は冷たいほうが美味しいかも。
「もういっかい!さくらんぼ風味」
酸味が強くないアセロラのような味がする。
「白い巨峰風味」
フリードリンクでたまにある白い巨峰の味に似た味がする。
「あっ!と驚くあずき風味」
あずきバーの味がする
「めんそ~れ!シークヮーサー風味」
アスコルビン酸のような酸味が強い味、私は苦手かもしれない・・
「彦星ブルーベリー風味」
香料がブルーベリー、味はヨーグルトより酸味があるかも。
コラボフレーバー
「螺旋丸風味」
微炭酸。NARUTOとのコラボフレーバー、「明治 角10棒 アイスソーダ」のソーダ部分みたいな味がする。おいしい。
本家のコメントに載ってた400mlにめろめろメロンと一緒に入れてメロンソーダ風味にして飲むのも美味しかった。
メインで飲んでるので在庫切れるまで買う予定。
「ミルキー風味」
ミルキーの味がする。ミルキー系の甘みが強い、ちょっと苦味もあるので後半は穀物コーヒーとかでアレンジして飲んでました。
「パブロチーズタルト味」
チーズケーキを牛乳で溶いたような印象の味だけどめちゃうまい。甘い系で一番好きかもしれない。
「波動拳風味」
色が青っぽいこともあって螺旋丸風味に似てるかも? 波動拳風味はカルピス風の味。炭酸なし。
おわり。