概要
処理時間調べてって言われた
更新履歴
2019-05-10 もっと簡単な方を追加
2018-04-17 マイクロ秒のこと忘れてました。
やったこと
なんかもっといい方法ある気はするんですが…
// 処理にかかった時間を計測する $api_time = new stdClass(); $api_now = new DateTimeImmutable('now'); $api_time->date = $api_now->format('Y-m-d H:i'); $api_time->start = time();//計測開始(秒単位) $api_time->start_microtime = microtime(true);//計測開始(マイクロ秒単位、trueにしないと文字列で帰ってくる) //このへんに時間計測したい処理 $api_time->end_microtime= microtime(true);//計測終了 $api_time->end = time();//計測終了 $api_time->time = $api_time->end - $api_time->start;//かかったミリ秒 $api_time->microtime = $api_time->end_microtime - $api_time->start_microtime;//かかったマイクロ病 $api_time->name = __FILE__ . ':' . __LINE__;//実行ファイル位置 error_log( var_export( $api_time, true ), 3, '/var/tmp/api_time.log'); /* 【実行結果としてこういう感じのテキストが延々と追記されます】 stdClass::__set_state(array( 'date' => '2018-04-17 19:13', 'start' => 1523959986, 'start_microtime' => 1523959986.997899, 'end_microtime' => 1523960029.783833, 'end' => 1523960029, 'time' => 43, 'microtime' => 42.78593397140503, 'name' => '/var/www/html/test.php:24', )) */
もっとかんたんなやつ。
ただ秒数はかりたいだけならこれでいけますよね
//開始 $time = time(); //ここに処理入れる //終了との差を出力 $time = (time() - $time); echo $time;